当園について

広い園庭と豊かな緑、天王ニュータウンの西方に位置し、園の近くには梨畑やなだらかな芝生などが広がり、色々な立木や、花の中をかけ回って遊ぶことができます。虫や小鳥などが多く生息し、園庭が自然そのものになっています。また、近くには公共の施設や、スーパーもあり便利な場所に位置しています。
名称
社会福祉法人はってん福祉会
あいの保育園
所在地
高知県吾川郡いの町天王南1-1-1
電話
088-891-6400
FAX
088-891-6410
定員
120名
受入年齢
0歳児(生後3ヶ月)~5歳児
設立年月日
平成12年 4月 1日
園舎
敷地面積 2,219㎡
建設面積 1,570㎡
構造
木造鋼板藁平屋・
軽量鉄骨造板鋼板藁平屋
保育時間
7時00分~19時00分(月~金)
7時00分~15時00分(土)
給食:あり
(アレルギー除去食に対応します。)
運営
社会福祉法人はってん福祉会
(理事6名・監事2名・評議員4名
・評議員選任解任委員3名)
職員構成
園長 1名
副園長 1名
保育士 19名(内4名パート)
栄養士 2名
調理員 3名(内1名パート)
事務 1名
沿 革
平成元年 4月 1日
・株式会社天王アカデミー
天王キンダーガーデンとして開園
・生後3ヶ月~5歳児の園児
の受け入れ
・食物アレルギー児対応のアレルギ
ー食と無添加調味料による完全給食
・朝7時30分~夕方6時30分までの
延長保育
・高知市内からの園児はスクール
バスで通園
・日米学園の外国人講師の英語
授業を取り入れる
平成 6年 4月 1日
・幼児組園舎増設
平成12年 3月31日
・天王キンダーガーデン閉園
平成12年 4月 1日
・社会福祉法人はってん福祉会
あいの保育園として開園
・沐浴室・給食調理場の増設工事
・プールの設置
・生後3ヶ月~5歳児の園児の受
け入れ
・障害児保育、延長保育(朝7時~
夕方7時まで)の開始
・土佐市と委託契約し、園児の受
け入れ
平成13年 4月 1日
・日高村・須崎市・南国市と委託契約
し、園児の受け入れ
平成14年 4月 1日
・別棟で、いので初めての一時保育
事業を開始
平成15年 9月 1日
・ 4・5歳児英語開始
平成18年 4月 1日
・ 4・5歳児ヨガ体操開始
平成28年11月 1日
・高知市と委託契約し、園児の受け
入れ
平成30年 4月 1日
・佐川町と委託契約し、園児の受け
入れ